算数アドバイザー@せな

小学生で数学が嫌いで遅れてるお子さんを数学好きに変える魔法の数学トレーニングを伝授します!

お子さんが壊滅的に算数ができないと心配する小学生ママ必見!お金がなくて塾に行けなくても、3ヶ月で、お子さんのやる気に火をつけ、算数の苦手を克服・成績をもグーン!と伸ばす家庭内トレーニングを伝授

 

「え、算数の点数が低すぎる!」

 

「塾に行かせたいけどお金がない!

 

「子供のやる気が全然ない…」

 

「あ〜!

 算数なんとかしなきゃ!!」

 

f:id:seina__04:20230317150758j:image

 

あなたは

このような悩みを抱えたまま

今日も明日も

何もしないまま

 

時間だけが過ぎていく

毎日を送る

 

本当にそれでいいんですか?

 

 

「子供を塾に行かせるお金がない」

って思っているあなた

 

塾なんて

行く必要はありません!

f:id:seina__04:20230317150341j:image

 

現役家庭教師の私が

 

やる気ゼロ!

算数嫌い!

テスト50点以下!

 

そんな小学生を

 

自分から勉強に取り組み

テストで90点以上とる子に

大変身させた

 

「魔法の声掛け×毎日の習慣」

を使った算数成績UP法

 

をあなただけにプレゼントします!

 

f:id:seina__04:20230317230649j:image

 

あなたは

この方法を

家庭内で実践するだけで

3ヶ月後には

 

お子さんの算数に

悩まされることもなくなり

超すがすがしい気持ち

なることができます!

 

「魔法の声かけ×毎日の習慣」

を使った算数成績UP法

の気になる内容は、

 

第1章

《お子さんはなぜ算数が苦手なのか》

・算数の苦手意識はどこから生まれるの?

・算数を伸ばすために必要な能力とは?

 

第2章

《お子さんのやる気スイッチを

 ONにする声かけとは?》

・声かけでお子さんは変わるの?

・やる気を出させる声かけって何?

 

第3章

《お子さんのやる気をなくすNGワード

・あなたのその言葉がお子さんの

 やる気を奪っているかも?!

・絶対に言ってはいけない言葉

 

第4章

《計算力をグッと伸ばす!

 明日から取り入れたい習慣》

・計算力は算数の土台?

・あることを習慣づけるだけで

 算数が劇的に伸びる?

 

第5章

《文章問題も攻略!

 お子さんに必要な3つの力》

・文章問題は

 簡単には攻略できない

・攻略のために養いたい3つの力

 

お子さんを劇的に変える

「魔法の声かけ×毎日の習慣」

を使った算数成績UP法

この友達追加ボタンを押すだけで

受け取ることができます!

↓↓↓

友だち追加

 

こんにちは!せいなです。

 

私は現在

小学生算数の

家庭教師をしています。

 

今では

指導に関して悩むことも

かなり減りましたが、

 

家庭教師を始めた頃は

どのように

算数を教えればよいのか

悩むことが多かったです。

 

私が最初に

受けもった生徒は

小学3年生の

Aちゃんでした。

 

Aちゃんが

初日に見せてくれた

テストの点数は

40点。

 

その数字を見て、

 

「まじかー」

 

正直、そう思いました。

 

f:id:seina__04:20230317150404j:image

 

これからの指導が

不安でたまりませんでした。

 

いざ指導を始めると、

Aさんは私の想像を超えるほど

手に負えない子でした。

 

「もー勉強したくない」

 

「早く遊びたい」

 

「まだ授業終わらないの?」

 

と開始5分後には

言い始めます。

 

鉛筆をもっても

すぐに手を離して

イヤイヤ時間が始まる

 

Aちゃんは

やる気ゼロでした。

f:id:seina__04:20230317090654j:image

 

授業後に

Aちゃんのお母さんに

指導中にAさんが

全然勉強をしないことを話すと

 

お母さんが

Aちゃ?について話してくれました。

 

Aちゃんは算数がとにかく嫌いで

算数がある日は

「学校に行きたくない」

と言い出す

 

だから、Aちゃんのことが

とても不安だ

とおっしゃっていました。

 

私は

 

Aちゃんを変えたい

 

算数の苦手を克服させて

学校生活も楽しんでほしい

 

そう思って

どうすればAちゃんの

算数を伸ばしてあげられるかを

考えました。

f:id:seina__04:20230317090748j:image

 

そして、

まずは教材を集めよう!!

 

と、ネットや本屋で

算数のドリルを調べたりして、

 

・思考力を高めると書いてある

 算数の問題集

・読解力を高めると書いてある

 文章問題集

 

を5冊ほど集めました。

 

「これをやらせれば

 Aさんの算数の成績は

 確実に上がる!」

f:id:seina__04:20230317150503j:image

 

そう思って

Aちゃんの指導に向かいました。

 

しかし、

問題集を見たAちゃんは

「嫌だ!やらない。」

と言うばかり。

 

私は焦って

 

「やらないと算数できないままだよ?」

 

「お友達はみんなできてるのに

 Aちゃんはできなくていいの?」

 

と強く言ってしまいました。

 

すると、

Aちゃんは拗ねて

私の話に

耳を傾けてくれなくなりました。

 

私はAちゃんに

なんとか勉強をさせよう

鉛筆を渡して

問題を解くように言いました。

 

そしたら

Aちゃんは泣いてしまったのです。

 

「もう算数なんて大っ嫌い。

 先生のことも大っ嫌い」

 

そう言われ、

私はひどくショックを受けました。

 

Aちゃんの気持ちを考えず

強く当たってしまった

自分自身にも

腹が立ちました。

 

f:id:seina__04:20230317090952j:image

 

これからどうすればいいか

分からなくなった私は

教室長に電話で

相談させていただきました。

 

「Aちゃ?のやる気がなくて

 テストの点数も悪いままだし

 もうどうしたらよいかわかりません」

 

教室長は私の話を

「うんうん」

と最初から最後まで

聞いてくださいました。

 

また、

「小学生に教えるのは

 とても難しいよね。」

と励ましてもくれました。

 

そして、

2つのことを

改善する必要がある

と私に言いました。

 

f:id:seina__04:20230317150534j:image

 

2つのこととは、

 

1、小学生との向き合い方

 

2、苦手克服のための

  算数の勉強法

 

です!

 

1、小学生との向き合い方

 

  具体的には

  やる気を促すような

  声かけをすること

 

2、苦手克服のための

   算数の勉強法

 

  苦手克服のためには

  算数の土台となる

  計算力をつける勉強をすること

 

この2つを改善するように

と、教えてくれました。

 

その後も、

教室長はより詳しく

 

やる気を出させる声かけや、

計算力を高めるための方法

を私に教えてくれました。

 

「本当にこれだけで

 Aさんは変わるのかな」

そのような不安はありましたが

 

「やってみよう!」

と教室長から教えてもらった方法で

Aさんに指導しました。

 

Aさんのお母さんにも

協力していただきました。

 

すると、

Aさんは

 

私の想像をはるかに超えた

大変身を成し遂げたのです!

 

f:id:seina__04:20230317091118j:image

 

5分も集中できなかったAさんが

1ヶ月後には

30分間集中して

勉強に取り組めるようになりました。

 

とても嬉しかったです!

 

成績を伸ばしてあげたい!

という気持ちもさらに強まりました。

 

そして、

教室長から教えてもらった

指導法に切りかえて

3ヶ月後に

 

Aさんが笑顔で

「先生!90点取れたよ!」

と言ってテストを見せてくれました。

 

さらに

「割り算の勉強をもっとしたい」

など、自分から勉強したい

言ってくれるようなりました。

 

本当に嬉しかったです!!

 

指導後にAさんのお母さんが

 

『自分に自信を

  持てるようになった』

 とAが言っていました!」

 

と私に話してくれました。

 

明るく前向きになった

Aさんが

とても眩しく見えました。

 

f:id:seina__04:20230317152600j:image

 

私自身も

Aさんの成績が

伸びたことに

 

安心と達成感

を感じました。

f:id:seina__04:20230315200448j:image

 

私がAさんにした

声かけや勉強法は

誰にでもできる

とても簡単なことでした。

 

塾なんて行かなくても

家庭でできる

超簡単なことです。

 

私はこの方法を

Aさん以外の方にも

知ってほしい!

と思い、

 

教室長から

教えていただいた方法をもとに

考え出した

「魔法の声かけ×毎日の習慣」

 

私が受けもっていた

小学2年生の

生徒(Mくん)のお母さんに

具体的に説明しました。

 

家庭でもやってほしい

とも伝え、実際にやってもらいました。

 

すると

 

「算数嫌い!」と言って

テストは50点以下だった

Mくんが

 

3ヶ月後には

90点以上の点数を

ばんばん取ってくるように

なりました!

 

f:id:seina__04:20230317090934j:image

 

Mくんのお母さんからは

 

「Mがこんなに変わるとは

 思いませんでした。

 ありがとうございます!」

 

と言ってくださいました。

 

私はただ

「魔法の声かけ×毎日の習慣」を

教えただけです。

 

しかし、

こんなにも簡単な方法を

教えるだけで

 

喜んでくれる人がいる

 

お子さん自身も

自信をもてるようになる

 

それなら

もっと多くの人に

「魔法の声かけ×毎日の習慣」

というノウハウを

知ってほしい!

 

だから

「無料」という形で

あなたにプレゼントします。

 

このプレゼントは

期間限定です。

 

壊滅的に算数のできない

お子さんを変えるための

「魔法の声かけ×毎日の習慣」

を使った算数成績UP法

↓ ↓ ↓

友だち追加

 

無料でプレゼントだなんて怪しい!

と思ったあなたは

安心してください。

 

私は

 

「塾に行けないから」

という理由で

お子さんの可能性を

潰してほしくない

 

という思いも込めて

無料でプレゼントしています。

 

私は家庭教師をしていく中で

 

お子さんの算数の成績は

家庭内で十分に上げられる

 

ということを確信しています。

f:id:seina__04:20230317091253j:image

 

あなたにも

 

お子さんの成績が

上がったときの

心がすっとする感覚を

味わって欲しい

 

そう強く思っています。

 

私の公式LINEを

追加したからといって

あなたの個人情報が

流出することはありません。

 

迷惑メール・高額セミナーなどの

勧誘も一切ありません。

 

あなたも

お子さんの算数の成績を上げる

このノウハウが詰まった

プレゼントを受け取って

 

明るい未来をつくりましょう!

 

f:id:seina__04:20230315173042j:image

 

このままお子さんの算数に

不安を抱えたまま

毎日を過ごす

 

それでも良いのなら

今すぐこの記事を読むのは

やめてください。

 

この

「魔法の声かけ×毎日の習慣」という

最強のノウハウが書いてある

プレゼントを受けとれば

 

塾に行く必要はありません!

 

「算数なんとかしなきゃ・・」

 と悩むこともありません!

 

お子さんの

やる気がぐんぐん高まり、

算数への苦手も克服し、

成績もどんどんUPします!

 

そして

あなたも安心して

お子さんを学校に

送り出すことができます!

 

私が無料プレゼントする

ノウハウは

あなたでも必ずできます!

 

必要なのは

「お金」ではなく 

 

あなたの

「お子さんの算数を

 なんとかしたい!」

という強い気持ち

 

だけだからです!

 

私があなたをサポートします!

f:id:seina__04:20230315174936j:image

 

今迷って

「次の機会でいいや」では

もう手遅れです。

 

迷っている時間

悩んでいる時間

は本当に無駄です!

 

行動しなければ

お子さんの算数は

できないままです。

 

今すぐ行動しましょう! 

算数嫌いのお子さんを変える

「魔法の声かけ×毎日の習慣」

を使った算数成績UP法

↓↓↓

友だち追加

 

私がプレゼントする

「魔法の声かけ×毎日の習慣」

を使った算数成績UP法

の内容は

 

第1章

《お子さんはなぜ算数が苦手なのか》

・算数の苦手意識はどこから生まれるの?

・算数を伸ばすために必要な能力とは?

 

第2章

《お子さんのやる気スイッチを

 ONにする声かけとは?》

・声かけでお子さんは変わるの?

・やる気を出させる声かけって何?

 

第3章

《お子さんのやる気をなくすNGワード

・あなたのその言葉がお子さんの

 やる気を奪っているかも?!

・絶対に言ってはいけない言葉

 

第4章

《計算力をグッと伸ばす!

 明日から取り入れたい習慣》

・計算力は算数の土台?

・あることを習慣づけるだけで

 算数が劇的に伸びる?

 

第5章

《文章問題も攻略!

 お子さんに必要な3つの力》

・文章問題は

 簡単には攻略できない

・攻略のために養いたい3つの力

 

 

期間限定であるので

お急ぎください!

 

あなたも

このプレゼントを受け取って

明るい未来を

手に入れましょう!

 

f:id:seina__04:20230317091321j:image

 

 

〜最後のご案内〜

 

「魔法の声かけ×毎日の習慣」

を使った算数成績UP法

を知るだけで

 

あなたのお子さんは

あなたも驚くほど

算数のできる子に

大変身します。

 

f:id:seina__04:20230315172444j:image

 

このチャンスを

逃すか掴むかは

親であるあなた次第です。

 

お子さんを大変身させる

「魔法の声かけ×毎日の習慣」

を使った算数成績UP法

↓↓↓

友だち追加

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます!

 

あなたの悩みや相談には

責任を持って対応させていただきます。

 

一緒に頑張っていきましょう!  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

度を越した心配はお子さんをダメにする!あなたは過保護になっていない?過保護にならない・なおすための方法

こんにちは!

 

あなたは

お子さんのことを

心配しすぎて

 

必要以上に

甘やかしていませんか?

 

f:id:seina__04:20230301225048j:image

 

心あたりがある方は

過保護

になっている

可能性があります!

 

前回の記事では

過干渉について

少し触れましたが

 

お子さんの

自由を制限する

過干渉と違って

 

過保護は

お子さんを甘やしすぎる

という特徴があります。

 

もしもあなたが

過保護になってしまうと

お子さんの自制心は

弱くなってしまいます!

 

f:id:seina__04:20230301225927j:image

そこで

この記事では、

 

過保護に

ならない・なおす

ための方法

をお伝えします。

 

これを知らず

お子さんを甘やかし続けると

 

お子さんは

自分の望み通りになるのが

当たり前

と勘違いします。

 

それでは

自分勝手になり

友達とも良い関係が

築けません。

 

f:id:seina__04:20230301225907j:image

 

あなたが

過保護にならない・なおす

ためには

 

お子さんだけに

エネルギーを

注ぎすぎない

 

ように

する必要があります。

 

そこで

子育て以外にも

自身の楽しみを

つくってください!!

 

f:id:seina__04:20230301225129j:image

 

ドラマ・料理

読書・エス

など何でもいいです。

 

子育てに

真剣に取り組むことは

良いことですが

 

度がいきすぎると

親子ともに

苦しくなってしまいます。

 

お子さんに対して

過保護になっていないか

まずは自分を

振り返ってみましょう。

 

 

 

 

知らないうちにあなたのお子さんは”自分の意見が言えない子”になっているかも?!自己主張ができるようになるために気をつけたいこと

こんにちは!

 

あなたのお子さんは

 

・自分が何を考えているのか

・相手に何をしてほしいのか

 

をはっきり言うことが

できていますか?

 

できていないなら

その原因は

 

もしかして

あなたにあるかもしれません!

 

この記事では

 

お子さんが

自己主張を

できるようになる

 

ために

あなたが

気をつけるべきことを

お伝えします。

 

これを知らなければ

お子さんは

あなたの気づかないうちに

 

自分の意見が言えない子

になっているかも

しれません!

 

自分の意見が言えないと

学校生活でも

大きなストレスを

ため込んでしまいます!

 

f:id:seina__04:20230301224358j:image

 

 

お子さんが

自己主張をできるように

なるためには

 

お子さんに

過干渉しすぎない

ことを気をつける

必要があります。

 

あなたは

ついお子さんの

意見や行動に対して

 

「それは違う!」

「絶対にこうするべき!」

 

という言葉を

投げかけていませんか?

f:id:seina__04:20230301224340j:image

 

このように

お子さんの行動や考えを

極端に制限

してしまうと

 

お子さんは

自分の意見に対して

自信が

なくなります。

 

そこで

お子さんと接するときに

絶対に

守ってほしいことが

 

お子さんの意見を

一方的に

否定しない

 

ということです。

 

お子さんが

「自分の意見を言っても

 大丈夫なんだ」

 

と感じることで

意見を言うことへの

抵抗もなくなって

いきます!

 

f:id:seina__04:20230301225012j:image

 

 

まずは

あなたが

お子さんの意見や行動に

 

口出しをしすぎていないか

を見つめ直しましょう!

 

 

 

 

近年重視されている”考える力” お子さんが周りに流されやすいなら要注意!日常で”考える力”を身につける方法

こんにちは!

 

あなたは

お子さんに対して

 

・周りに

 流されやすいから不安

 

・先のことを

 もっと考えられるように

 なってほしい

 

と感じていませんか?

 

f:id:seina__04:20230227001844j:image

 

当てはまるのなら

お子さんの

"考える力"

高めるべきです!

 

そこで

この記事では

 

お子さんの

"考える力"

を伸ばすための

簡単な方法

 

をお伝えします!

 

この記事を読めば

 

お子さんは

先のことも考えて

行動できるようになり

 

周りに流される

ということも

なくなります!

 

f:id:seina__04:20230227002153j:image

 

"考える力"は

お子さん自身で

何かを決定する機会

 

を与えることで

高めることができます。

 

そこで

効果的であるのが

 

休みの日のプランを

お子さんに決めてもらう

 

ことです。

 

f:id:seina__04:20230227001638j:image

 

その時に

ネットで一緒に調べるなど

少しの手伝いは

しても良いですが

 

基本は

お子さんに

決めてもらいましょう!

 

そうすることで

お子さんは

自分で物事を

考えられるようになり

 

先のことを考えて

行動できるようにも

なります!

 

"考える力"は

近年は

文部科学省でも

注目されているので

 

これからの時代に

必要不可欠な能力

であることは

間違いありません!

 

 

お子さんの

"考える力"を

伸ばしたいなら、

 

さっそく

次の休日の予定を

お子さんに

決めてもらいましょう!

 

 

 

 

 

 

お子さんの話し下手をどうにかしたい方必見!話し下手は子どものときになおすべき!普段から意識したい会話術

こんにちは!

 

あなたは

お子さんとの

会話中に

 

「ん?

 何を言っているのか

 全くわからない!」

 

 

f:id:seina__04:20230226235007j:image

と、思うことが

ありませんか?

 

 

 

この記事を読めば

 

お子さんの

話し下手を

話し上手に

変えることができます!

 

 

話し下手は

大人になってからでは

改善が

とても難しいです。

 

今のうちに

改善しましょう!

 

f:id:seina__04:20230226235254j:image

 

話し上手になるには

会話の基本

をできるようにする

必要があります。

 

会話の基本とは

 

いつ・どこで

誰が(何が)・何をしたか

をしっかり

伝えることです。

 

例えば

お子さんが

 

「今日ね、

 ぶつかってね、

 救急車が

 来てたんだ!」

 

と言ったとします。

 

これでは

どこで・誰が(何が)

ぶつかったのか

分かりませんよね。

 

そこで

「何と何がぶつかったの?」

「どこで起きたことなの?」

 

と、あなたから

聞いてあげるように

しましょう!

 

これを

日頃からやっていけば

お子さんは、少しずつ

 

分かりやすい文を

自分でつくれるように

なっていきます!

 

f:id:seina__04:20230226235101j:image

 

 

まずは、

お子さんと話すときに

 

いつ・どこで

誰が(何が)・何をしたか

 

が言えているのか、

しっかり

耳を傾けてみましょう!

 

少しずつ

直していくことで

 

お子さんは必ず

話し上手に

変わることができます!

お子さんの語彙力は大丈夫?!語彙力が低いと将来にも影響が!小学生のうちに豊富な語彙を身につける方法

こんにちは!

 

あなたのお子さんは

 

「やばい」

「すごい」

 

という言葉を

どのくらい使っていますか?

 

口癖のようになっている

と感じる方

 

お子さんの

語彙力が

危険です!

 

 

f:id:seina__04:20230228135405p:image

 

お子さんに

語彙力に富む

大人になってほしい

 

と思うなら

この記事を

最後まで読みましょう!

 

家庭内でできる

語彙力の身につけ方

を教えます!

 

この記事を読まずに

語彙力を

伸ばさなければ

 

お子さんの

 

相手の話を

理解する力や

読解力の低下

につながります!

 

逆に

語彙力が高ければ

状況に合わせて

言葉を使い分けられるので

 

将来も

仕事で

苦労しない・活躍できる

大人になります!

 

 

f:id:seina__04:20230228135624j:image

 

まず、語彙力は

 

言葉にふれる機会

を増やすことで

自然に高まります。

 

日々の生活の中で

言葉にふれる機会を

つくってあげることが

必要です。

 

そこで

やってほしいことが

 

分からない言葉を

すぐに調べさせる

 

ということです。

 

「〇〇って

 どういう意味?」

 

とお子さんに

聞かれることが

ありますよね。

 

このときに

 

すぐに意味を

教えるのではなく

辞書で

調べてもらいます!

 

f:id:seina__04:20230228134942p:image

 

自分で調べた言葉は

人から教えてもらうよりも

定着度があがります!

 

これなら

とっても簡単に

家でできますよね!

 

まずは、

お子さんが

いつでも

言葉を調べられるよう、

 

手の届きやすいところに

国語辞典を

置きましょう!

小学生のうちに準備をするかしないかでは雲泥の差!中学校で図形問題につまづかないための対策法

こんにちは!

 

突然ですが

あなたのお子さんは

 

図形問題に

苦手意識を

もっていませんか?

 

f:id:seina__04:20230225235354j:image

 

苦手ならば

絶対に

克服した方がいいです!

 

この記事では

 

お子さんの

図形問題への

苦手意識の克服法

をお伝えします。

 

これを読まなかったら

 

お子さんは

中学校に行ってから

授業についていくことが

できなくなります!

 

中学校では

複雑な図形に

接する機会が

さらに多くなるからです。

 

また、

図形問題は

数学の中でも

 

得意不得意が

はっきり分かれやすい

分野なので

 

得意にすることで

数学に

自信がもてるように

なるでしょう!

 

f:id:seina__04:20230226000831j:image

 

図形問題を解くときに

必要となるのが

空間認知力

です!

 

空間認知力とは

簡単にいうと

 

モノを

立体的に

把握・認識する

能力です。

 

空間認知力は

小学生の勉強では

必要となる場面は

少ないですが

 

中学校からは

多くの場面で必要となるので

小学生のときから

鍛えなければなりません。

 

空間認知力を

鍛えるのに

効果的なのが

 

立体パズル

です!

 

f:id:seina__04:20230225234857j:image

 

立体パズルは

頭の中で

立体を回転させる

必要があるので

 

三次元空間での

モノの状況を

把握する力が

身につきます!

 

立体パズルは

東大生も

おすすめするほど

絶大な効果があります!

 

 

お子さんの

図形問題への苦手を

克服させたい

と思うなら

 

今すぐに

立体パズルを

始めましょう!!

 

最初は

難しいと思うので

お子さんと

一緒にしてあげましょう!